HDTVとclosed captionの共存方法

 こちらに来てから購入したテレビはPanasonic社製の42インチプラズマテレビTC-P42G10。ケーブルテレビ会社はcomcast

 comcastのチューナーにはHDMIコンポーネント、コンポジット、同軸ケーブルの出力端子が付いている。テレビ側も左記の全ての入力端子を備えている。
 当初、cable guyが設置してくれた同軸ケーブル出力でテレビを見ていたが42インチの画面にSD画像が映るので非常に汚い。そこでHDMIケーブルを追加購入し、HDのチャンネルは綺麗に映るようになった。しかし、問題が発生、HDMI接続だとclosed captionが出ないのだ。
 調べてみるとHDMIではclosed captionのデータ伝送は出来ない事が分かった。以下を参照。


結構この問題はネットでも取り上げられている。

 テレビで映画とか見ていても聞き取れない台詞があるのですこしフラストレーションがたまっていた。そこで今日、コンポーネントケーブルを購入し、コンポーネント接続ではどうなるかを試してみた。

 接続環境は以下の通り。

 comcastのチューナー ---------> HDMIケーブル、コンポーネントケーブル、同軸ケーブルのすべて -------> TC-P42G10

 コンポーネント接続にしチューナーの出力(チューナー本体にある”format”ボタンを押して変更する)を480iにするとclosed captionが表示された!!。テレビの表示モード(format)をzoomにするとちょうど全画面に画像が表示される。そして画質も同軸ケーブル接続よりも遙かに綺麗。HDMI接続,1080iにはかなわないが、それでも十分満足できるレベル。

 コンポーネント接続でも480i以外のモード(1080i、720p、480p)ではclosed captionは表示できなかった。

以下まとめ

画質
同軸ケーブル接続 << コンポーネント接続、480i < HDMI接続、1080i

音質
同軸ケーブル接続 = コンポーネント接続、480i < HDMI接続、1080i

closed caption
同軸ケーブル接続およびコンポーネント接続(480i) 表示可能、   HDMI接続 表示不可

画質、音質を求める方はHDMI接続
closed captionが必要な方はコンポーネント接続(480i)がお勧めです。



追記・・・・・・・

今さらに調べてみるとチューナーの種類によってはclosed captionをデコードしてmpg streamに乗せることが出来るらしいことが分かったのでやってみた。
チューナーのuser settingでclosed captionをenableにするだけ・・・・・・。
出ましたHDMI接続でも・・・・・・・。
以下を参照してください。
https://secure.wikimedia.org/wikibooks/en/wiki/How_to_use_a_Motorola_DVR/Setup#Closed_Caption:_HDMI.2C_Component.2C_etc

これでコンポーネントケーブルが不要になっちゃいました・・・・・もう返品も出来ないしな・・・・。

ただチューナー(cable box, DVR)の種類によってはこの機能がないらしいです。それとclosed captionの設定を変更するにはその都度user settingから変更しないといけないので少々面倒。そしてフォントがぼやけてて読みにくい。一長一短ってところです。


さらに追記

 このチューナーのclosed captionのデコード機能を使用してclosed captionを表示させた場合に、on demandの一部のプログラム(たとえばスポンジボブHD)ではclosed captionが正常に表示されません。かなり遅れて表示されるので見ていてかなり混乱します。子供たちが見るときにこれではclosed captionは邪魔なだけです。まだまだこのチューナーのclosed captionのデコード機能は改善が必要なようです。
 視聴するプログラムに応じてこの機能を切り替えて使用するのがベストです。手間がかかりますが。