輪行袋

 4月29日、晴れ、時々雨。

 久しぶりにブログを書いている。

 相変わらず、別荘生活+週末トレーニング生活を続けている。

 こんな生活も4年目。

 新年度になり、様々な変化はあるが、仕事の方は順調。

 確実に需要に応え、健全経営に貢献している。



 さて、自転車馬鹿生活。

 ペダモニを導入してからTSSを指標にしてトレーニング目標を設定して週末もがきまくっていた。

 せめて200TSSを毎週稼ごうとしているが、そろそろこの200では不十分になってきた。

 CTLが伸び悩んでいる。

 なんでかっていうと単純にトレーニング量が足りていないだけ。

 CTLといえば、俺たちの世界ではこれ、「細胞傷害性T細胞 (さいぼうしょうがいせいTさいぼう、cytotoxic T lymphocyte; TcまたはCTL) 」の事だが、そうじゃなくてこちらをご参照ください



 TSS200/weekでは全くトレーニング量が足りていない。

 このトレーニング量はCyclo-sphereのランキングではなんと上位75%。

 しょぼすぎてつらくなってくる。

 こんな量のトレーニングでは強くなれない。

 それをこのペダモニは教えてくれる。

 ああ、なんて残酷なんだ。データで示されると、どうにもならない。

 別荘生活では、、、、、、、、、、、、、、、、


 ではどうするか。

 このGW、トレーニングしまくるか。

 そう、早速出発。

 外気温25.9℃。

 目的地は大阪の某自転車屋さん。

 5月にロードバイクでの初輪行をする予定なので、輪行袋を買いに行きましょう。

 今日はのんびりポタリング

 そう、ユルぽたってやつ。

 TSSの不足を感じながらユルぽたって矛盾してるんだけど、IFばかりを気にして走るとなんか自転車が嫌になってしまいそうな気がして時間があるときはこれでも良いのではないかと。

 そう、これこそGWの過ごし方!!!

 普段は限られた時間でローラー練で意識が飛びそうなほど追い込んで漕ぎまくるのですが、今日はのんびりいこうやと。

 そして目的地で購入したのがこちら。

イメージ 1

 オーストリッチ ロード220 輪行袋

 売り切れてはいないかとちょっと心配していたけれど20個ぐらい店頭に置いてありました。

 これでBIWA-ICHI、行きましょう。

 でも、俺の大きなフレーム入るんだろうか?

 明日にでも試すか。サドルを下げて入れるなんて嫌なんだけど。


 さて、欲しかったものを手に入れて満足。そして、ユルぽた続行。

 大阪城を見に行きましょう。

 綺麗やね、大阪城

 観光客は中国人や韓国人が多いね。


 そしてまったりと帰路につく。

 ここまで、サイクルコンピューターはあえてGarmin Edge 705を装着して走っていた。

 いつものSGX-CA500をつけて走るとパワーが気になってどうしても踏んでしまうので、Edgeで地図を表示して走っていた。

 うーん、帰路やし、CA500に付け替えよ。

 と、ポケットに入れてロギングだけしていたCA500をマウントに装着!

 いくぜ!!!

 踏むぜ!!!!!

 ああ、最高に気持ちいいわ。

 ああ、やっぱ、馬鹿だわ。

 踏んでパワーかけて、心拍数上げて。

 その方が楽しいんだから。


 でも、その結果は。

 3時間17分走ってTSS160って結果、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

 うーん、これぞユルぽた。

 ある意味、目標達成なんだけど、、、、、、、、、、、、、、、、


 やっぱ、残りのGW、山を登ろう。