Wayzata bay

 9月26日、ミネソタ晴れ

 今日はいい天気でした。

 朝起きてまずアルマダの洗車。地下駐車場はちょっと蒸し暑く、汗だくになる。先日、修理によって交換された窓は撥水加工がされていなかったのでRainXを吹きかけて撥水処理も行った。

 そして、長女がクラスメイトの誕生日会に招待されている為、プレゼントを購入するためにMall of Americaへ。最近しょっちゅうMOAに行ってます。でもいまだにどこにどの店があるのかは私は覚えられません・・・・・・。なので妻に案内されるがままにお店へゴー。

 不思議なんだけれど、道路とか屋外の道は私はすぐに覚えられます。だけれど、地下街とかショッピングモール内の店舗の位置は全く覚えられません。妻は私と真逆。なんでなんだろう?

 その後、天気がよいのでWayzata Bayに散歩に出かけました。もうじき、湖全部凍ってしまうので、その前に本来の姿を見ておこうというわけです。

今日のアルマダさん。となりのダッジラムもでかいですな。
イメージ 1


ウェイサタベイの桟橋。ボートが係留され、ベンチではご老人が湖を眺めている。
イメージ 2

この桟橋、しばらく様子を眺めていると各々空いているところにボートを係留していく。フリーパーキングって感じです。


湖面。アナカリスのでっかいようなやつが生えている。
イメージ 3


係留されているきれいなボート。
イメージ 4

特に釣竿等のレジャー用品は詰まれていない。しばらく湖を眺めているとこのボートのオーナーらしき中年女性2人が買い物袋を持ってこのボートに乗り込んでいく・・・・・・・。え、これで買い物に来たの????。たぶんそう。このボート、普段の足に使ってるんでしょう。すげえ・・・・。どんだけだよ・・・・・。このウェイサタベイの周辺には超豪華なマンション(一軒家)が複数立っている。なかにはありゃあ城か?っていうぐらい大きな家もあった。アメリカの裕福層ってホント半端ないね。

 今思えば、日本にいた頃、各地で仕事をしていたけれど全て瀬戸内海沿岸の町だった。金曜日の深夜1時や2時に仕事を終えてふと海が見たくなりFD3Sをとばして海に乗りつけ、ぼけーっと海を眺めるってのが最高の金曜日の夜のすごし方だった。でも、ボートを所有したことは一度もない。

 ざぶーん、ざぶーんという波の音、この海を渡れば世界にいけるんだということを感じるだけでも楽しかった。

 岡山にいた頃(学生時代そして社会人になってからも)、渋川海岸でぼけーっとしたあとは、決まって夜の鷲羽山スカイラインを何往復かしてタイヤを溶かし、ガソリンがやばくなってくると帰路についていた。いまでも鷲羽山スカイラインのコース図は頭に入ったままだ。

 四国にいた頃は後輩と瀬戸内海に釣りに行ったこともあった。家族が帰省した夏、日曜日の朝回診を終え、同じく回診を済ませた独身の後輩と医局で出会う。 先輩、今日予定入ってますか?。なにもないよ、働くだけだよ。だったら釣りにでも行きましょうよ。いいよ。 そしてカタクチイワシを山ほど釣って、若手の医者に電話をかけまくり、カタクチイワシ料理パーティーをしたっけな。

 山も好きだけれど海はもっと好きだ。青い海、青い空。私は車や持ち物もすべて深い青色を好んで所有している。なぜかといえば空や海が好きだからだ。地球の表面積のうち7割が海なんだ。そして地球において生命は海から誕生したんだ。

 そんな海好きの私が渡米に際して心配していたことがある。海のないミネソタ州で果たして精神状態を保つことが出来るのか?。結論から言えば、全く何の問題もなかった。でも、こうして今日、湖に来てみるとやっぱり水って良いもんだなと思う。そして、近いうちに海のある町に旅行に行ってみたい。



Wayzata bay
今日もiPod nano 5th generationで撮影してみたけれど・・・・・。逆光はだめですね。べったりと黒くなってしまってまるで夕方みたい。

 駐車場周辺の花。
イメージ 5

イメージ 6


 このWayzata Bay、もしも日本から観光でミネソタに訪れることがあったら(こんなところに観光でくることは無いか・・・・・・)、ぜひ行ってみて欲しい。ボートもレンタルできるらしいし。もしも付き合っている彼女とこんなところにきてボートに乗ってのんびりと湖面に浮かんでゆったりとした時間をすごせたら・・・・・・・・・。なんていう妄想が、おやじの頭には浮かんできてしまう・・・・・・・。まじでいい雰囲気です。


そして帰宅後、夕飯の作成。先日購入しておいたトウガラシソース。最近、焼き物は私が作ることになっている。
イメージ 7

このソースですが、辛い物好きの方でも十分に満足していただけると思います。そして私は調味料オタク。おいしそうな調味料を見つけると買わずにはいられません。


そして出来上がったのが、スパイシー牛肉のたたき。今日も和食。
イメージ 8

材料:牛肉、ダイコン、ぽんず、トウガラシソース
これだけですが、美味でした。子供たちはこの牛肉と焼肉のたれで牛焼肉丼を自分で作って食べてました。
アメリカの牛肉は非常に硬いのが多いですが、柔らかいのもあるんです。日本男児のOさんに教えていただいた部位です。
赤みで柔らかく、まさに私好み。