秋の雨

 9月25日、ミネソタ、雨。

 うげ、この記事を書き始めてふと気がついた・・・・・。為替レートが再び1ドル90円を切って、89円台になっとるぞー。どうしようか。どこまで行くのか円高ドル安。藤井裕久財務相の発言を受けてのことと報道されているが・・・・・・・。

 さて、今日はミネソタ曇り時々雨。朝起きてみるとどんよりと曇っている。そして雨が降ることはわかっていたが、そのままジテツウ。

 仕事を終え、帰路に着く。小雨。前輪が巻き上げた泥で顔面真っ黒。おしりびちょびちょ。最高に楽しいね。

 雨が降っていても自転車に乗っている人は結構多い。そして今日の雨は体温を奪うような雨ではなく、温かい雨だった。

 帰宅していつもどおり、地下駐車場の洗車スペースへ直行。自転車を洗った。

 洗車吹き上げ後の自転車
イメージ 1

 温水で洗うと油汚れが落ちる落ちる。ついでにグリスやチェーンルーブも落ちちゃう。洗剤は使ってません。温水で洗ってタオルで拭いただけ。

 Garmin Edge705CAT EYE HL-EL520
イメージ 2

 反射板は購入時からついていたもの。どうもここでは前向きの反射板を装備した状態で販売するのが当たり前らしい。法律で決まってんのかどうかは知らない。ちなみにこのMTBTrek 3900discだけれど、このEdge705の方が高いです・・・・。

 シートポストの反射板とBBB RedLaser
イメージ 3

 CAT EYE HL-EL520もLEDで、このBBB RedLaserもLED、なのでめったに電池交換は不要です。そして輝度も充分!LED最高!

 リアディレーラーのShimano Acera。いまアメリカのシマノのサイトを見ていて気がついたのだけれど、このAcera、カタログ落ちしたのかな。
イメージ 4

 はっきり言って安物のコンポですが、通勤に使うには十分です。でも削りだしのプレートやカーボン製のプレートと比較してこの打ち出しのプレートはあまりにも安っぽいですな。そしてトルクをかけた状態でシフトするとばきっと音がして気持ちが悪かったり、いろいろ高級グレードのコンポと比較するとかなり劣っていますが、それでも訳の分からんメーカーのディレーラーよりは遥かに性能がいいです。
 そして、今日も気になったのが雨の日はディスクブレーキが鳴きまくる事。きーっとか、ぎーっとか、何とかしたいなこれは。車でも超高性能なブレーキパッド(と、一部欧州車某メーカーのパッド)は鳴きがあって当たり前だけれど、この自転車では鳴いて欲しくない。なんだか安っぽく感じるし、不快。今後対策を検討する予定。ただ、雨の日に乗ることはめったにないのでそのうちこの不快なブレーキの鳴きのことはいつの間にか忘れてしまうと思う。

 駆動部の水分が乾燥した後、注油する予定。

 自転車も車と一緒でメンテナンスをしっかり行っていればいつまでも快適できれいな状態で付き合えます。このMTBとはいつかお別れするときが来ますが、それまで大切にメンテナンスをしていきます。

 
 おまけ
イメージ 5

 ドリンクホルダーにコークゼロを入れてみた。これで長距離走ってみる?

 記事を書き終わって為替レートを確認してみたけれど、1ドル89.60円付近でうろうろ。これからどうなるんだろ。

 日本円で給料をもらってアメリカで仕事をしている方々には朗報ですな。